グローバルなメモリーメーカーであるKINTMAXは、高速書き込みができ、大容量、ウォータープルーフ機能を備えた、32GB Class 10 SDHCメモリーカードをリリースしました。32GBに対して20MB/秒の書き込み速度を実現し、容量不足を心配することなく連続撮影ができるようになりました。また、IPX8準拠のウォータープルーフ性能により、不慮の事故によってデータを損失してしまうことも防ぎます。
Class 10スタンダード: 連続撮影をもっと楽しくするハイスピード書き込み
KINGMAXの32GB Class 10、SDHCメモリーカードは 、SD協会によって認定されたClass 10 標準に準拠したSDHC メモリーカードです。20MB/秒以上の書き込み速度により、プロフェッショナルなSLRカメラを使うことなく、高速な連続撮影が可能になります。
また、特にスポーツなどのイベントやペット、子供などの早く動き回る対象の連続撮影にも最適です。プロではなくても、大事なイベントの全ての瞬間を捉えることができます!
高解像度、大容量: 大事な瞬間をいつでもどこでも保存
ブロードバンド時代の到来により、YouTubeなどの動画共有サイトや個人ブログが益々ポピュラーになってきました。加えてデジタルカメラの普及にも伴ない、益々多くの人が、webに写真をアップロードして、人生の大事な瞬間を、インターネット上の友人と共有するようになりました。写真でも動画でも、大容量ストレージと高解像度の性能の要求が高まっています。KINGMAX の32GB Class10 SDHCメモリーカードは、高解像度(AVCHD)を保証しており、またHD (1920x1080)の画像品質に準拠しております。32GBの大容量メモリカードには、最大で160分の高解像度の動画、RAW3 フォーマットの2,500画像を保存することができます。 コンシューマーの皆様の大事な記憶が、低解像度や容量不足のために色褪せてしまうことを防ぎます。
ウォータープルーフ機能、PIP™ パッケージング技術: データをデュアルプロテクション
KINGMAX 32GB Class10 SDHC メモリーカードは、雨天や事故などの特別な撮影環境においてもデータの統合性や安全性を確保できるよう、IPX8の耐水パフォーマンスを満たす、IEC 60529耐水基準に準拠するよう試験されています。独占技術のPIP™ (Product In Package)により、プロダクトを一つのロバストなユニットにパッケージングし、信頼性と耐久性の両方を強化しています。KINGMAX の32GB class 10 SDHC カードは2月に発送されます。価格の詳細はまだ発表していません。
KINGMAX ウォータープルーフf SDHCメモリーカードのスペック
- 容量: 8GB /16GB/32GB
- 外寸: 32*24*2.1 mm (L*W*H)
- 電圧: 2.7V~3.6V
- SD 2.0 スタンダード準拠
- 最大22MB/秒 読み込み/書き込みスピード
- 耐久性: 5,000 回
- データ保存期間: 10 年
- 重量: 2g
KINGMAX ウォータープルーフSD メモリーカードの特徴
- KINGMAX のパテントPIP技術による耐水、防塵
- 運用温度:-25ºC~85ºC, ストレージ温度:-40ºC~85ºC
- IEC 60529の耐水基準クリア(JISの耐水グレード7 もしくは IPX7と同等)
- CPRM(Content Protection for Recordable Media)サポート
- 転送エラーを検出し修正する、エラー検出コード(ECC)機能をビルトイン
- グリーンプロダクト: RoHS, ハロゲンフリー、 PFOS / PFOA準拠
- CE, FCC, BSMI資格